大いなる帰還【豚山肥太】

豚山肥太の詩と小説を綴るページ

夢まで走ってった

履きつぶした靴からは路面を濡らした雨水が絶えず入ってきて、これだから雨の日は嫌なんだ。そう、都会の隅に隅に向かいながら思ったんだ。

 

一時、流行ったミニ四駆のサーキットを備えた模型店の店舗をそのまま使ってやってるという怪しげなその店ののれんをくぐった。

 

店の真ん中では店主らしき男がミニ四駆におでんの具をくくりつけて競争させることに夢中になっていた。店の奥からは店主の伴侶らしき女性が現れて僕に冷えるでしょうと言って、おでんをいくつか、それに日本酒を熱燗で用意してくれた。

 

僕は出汁のしみた大根をほおばりながら、未だ結果の出ないおでんのレースに苦言を呈そうと店主に向かい、いつまでやるんですかい?と仕事を頼みたくて来た事を伝えた。

 

店主はこちらを振り向くとカッと目を見開いて、このおでんレースが24時間耐久だと僕に伝えた。そして、バナナがやっぱり一番上手いなぁと言いながら、おでんに全く興味のないことを、暗喩とドット絵を駆使して僕に伝えた。

 

僕はこんなことに付き合っていられないと、依頼しに来た仕事の事と、店主の食べているバナナがあまりに黒く、もはや黒を越えてブラックホールに近いから、心配になるからお願いだからそのバナナを食べるのをやめてくれと懇願した。

 

僕の懇願が店主に届く前に店主はぐるぐるというお腹の音とともに、トイレに向かって一目散。そのまま、トイレにあったブラックホールに吸い込まれていった。

近くの交番の前に掲示してある今日の宇宙の事故の数が一つ増えた。

 

一方、店主のいなくなった店の中には僕と店主の伴侶しかいない。

依頼したいというお仕事、私でもいいかしら?ときかれて、かけてみようと

伴侶に仕事内容を伝えた。

 

それなら長い間主人の手伝いしてまいりましたので、私でもお受けできるお仕事です。そう、伴侶は言って続けて、

 

東大、京大、ケンブリッジにMIT、なんでもござれ、はてさて、どちらの大学がお気に召しますかな?流暢なしゃべくりで伴侶は勢いすべらかにはなしはじめた。

 

僕が今日、この店に来たのは、一滴のにごりなく行きたい大学に行けるように斡旋してもらおうと、その筋では有名なここに来たのだ。

 

僕が東大というと、伴侶ははんぺんの載ったミニ四駆を止めて、モーターを取り出し、僕の額を開けて既に入っていたモーターと交換した。僕は頭の回転が良くなっていくのを頭を中心にして体全体で感じながら、試して見るかい?と言う伴侶の言葉に二つ返事で、東大の過去の入試問題に取りかかり、見事、全てパーフェクトに解いてみせた。

 

おでんも食べ終えて、伴侶にお会計と言うと、全てコミコミで500円分のQUOカード、二枚でいいという。 僕はQUOカードを一枚使いさしの500円のものしか持っていなかったが、こういう時は強気にいくもんだと、それだけ渡して、奮発しとくよというと、ダッシュで店から出た。

 

雨が止んだ夜道の向こうからごぼてんの着ぐるみを着た店主が走ってきて、僕に見えるように横断幕を広げた。

 

とうきょうにいってもわすれないでね

 

横断幕にそう書かれていた。僕はそれから夜行列車に乗って、思いつくまま、気の向くまま、世界を旅して回った。

 

東大に行くという人生がなぜからつまらなく思えた。

 

おぼろげに小学生の頃、アンケートの将来なりたいものに、旅人と書いたことを思い出していた。

穏やかな風の中へ

 

洗濯物の入ったバスケットから洗剤の匂い

 

辺りはまるで薄い水色のセロファンでもかかった様なトーン

 

クリスマスにもらった大きなロボットを踏んでしまいそうになる

 

弟と二人でテープレコーダーでラジオ番組を始める

 

何を言っても面白くておかんが乱入してくるから笑いが止まらない

 

 

「この辺りに足場を組みましょう」

 

医者はそういうと僕の頭の中のフィルムの再生を止めた。

 

すると診察室にハイエースが突っ込んで来て崩れた壁面から屈強な男達が僕の頭の中のフィルムに次々と飛び込んであっというまに足場を組んだ。

 

フィルムの中にできた足場からは何か特殊な素材で出来た。特殊な素材で出来ていないと困るワイヤーが僕の未来まで固定されていた。

 

医者からこの先の人生につけるオプションを色々と手を変え品を変え勧められたが僕はケータイが故障した時に修理代が最大でも4000円で済むオプションだけを選んで病院の会計を済ませた。

 

会計の窓口で順番を待つ座席には先程ハイエースで診察室に突っ込んで来た男達が揃いも揃ってムチウチになった様で皆一様にクビにコルセットを巻いていた。

 

自宅のワンルームに帰宅すると矯正した新しい人生の過去を振り返る事にした。

 

かつて僕の人生にあった過去がどこにいったか知らないがめくるめく期待をした僕の新しい過去は黒澤明監督の全作品DVD BOXセットと入れ替わっていた。

 

僕は

 

「欲しいっちゃ欲しかったけどなぁ」

 

と呟いて軽く凹んでそのまま横になった。

 

布団にくるまりながら心地よい眠気に誘われた。

 

偉大な作品を作る。それが何なんだろう。

 

急に自分の中に今まで持つことの無かった価値観が心の中に去来した。

 

弟と二人で吹き込んだあのラジオより面白いものなんて

 

節分の日に本気で鬼になるオカンより面白いものなんて

 

DVD BOXをメルカリに出品したからだろうか僕の過去は蘇り僕はいつまでも過去を懐かしんでいた。

 

矯正を終えたら一気に富裕層になってしまってもう行くことは無いと思っていたバイトの時間が近づいてきた。

 

特別な誰かしか出来ない

 

そんな事は微塵も無い。どこにでもありふれたそしてそりゃまぁそれなりにしんどいバイトに向かう。

 

少しずつ言い訳をしながらも僕は平凡な人生を受け入れ始めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再開

結局ダメでしたね。

 

目の前を「結論」がニヤニヤ笑いながらこちらに確認の返事を促してくる。

 

まだまだともいいたくないし、そのとおりとも認めたくもない。

 

森の中の樹々の葉は誰に言われる事もなく伸びている。自然の摂理の中で。

 

専門学校の中での葛藤とかもうそういう事はいいんだ。

 

僕は愛に似た何かを叫びたくなってくる。

 

知らない人ばかりの所でも絵を描いてたら誰かが話しかけてくれてそうやってこの星に自分の居場所を見つけてきたんだよ。

 

「結論」はなかなか返事をしない僕に向かって判を押した。

 

判には、失敗、言い訳、逃避、間違い、幼稚、あらかた嫌な言葉が詰まって彫られていた。

 

僕はその場所からヒト型に密集した蟻達に両袖をつかまれてファーストフードのゴミ箱に投げ入れられた。

 

夜明けが近づいた24時間営業のファーストフード店ではゴミ箱に入った僕以外若い男が二人いるだけだ。

 

片一方はLサイズのコーラをもう一方はMサイズの烏龍茶を飲んでいる。

 

若い男達は熱っぽく「これから」について語っている。

 

僕は天井から暗幕を下ろすと下手な鼻歌をオープニングにして

 

「結論」に向かい皮肉混じりに両手でピースサインと笑顔を浮かべながら

 

人生をはじめることにした。

 

 

 

 

優しさ

 

悲しさの先に

 

涙の後に

 

咲く花は何なのだろう?

 

答えなんてないさ

 

永遠に問い続ける

 

あの頃、あの人が優しかったねって思い出して

 

どうしようもない時間の中

 

空を見上げている

 

冷たい風が服の隙間から入って

 

僕はこの街へ来た頃の事を思い出している

 

優しい人がいたな

 

沢山、いたな

 

時間はまるで手品のように優しい人達を奪っていった

 

空にかすかに浮かぶ雲はあの人だろうか

 

問いかける人もいない

 

アスファルトの上で

 

僕、何したいんだっけ?

 

と繰り返している

 

いつかは、これから優しい人とこれから飲みにいくところさ

 

いつかは、これから優しい人と劇場に行く予定さ

 

ねぇ 時間はどうして、いつも、そう残酷に優しい人を

 

ねぇ 時間はどうして、いつも、優しい時間をここに、とどめてくれない

 

寂しさの先に誰かいるのかな?

 

ヒリヒリとするむき出しの神経はこの冬の寒さにあまりに辛すぎて

 

空を見上げたまま涙が止まりそうにもないよ

 

どこに行けばいいんだろう?

 

どこのベッドはあたたかいんだろう?

 

晩ごはん代足りるかな?

 

優しさはどこで売っているんだろう?

 

今夜もきっと寂しさを抱きしめて眠る

 

答えなんてものはないのさ

 

問い続けることそれですべてさ

 

優しさなんてどこにも売ってないさ

 

さぁ、おやすみ

 

やがて、孤独に紛れて夢が走り出す

 

 

寂しさ

 

夕暮れにまるで街角のコンクリートになった様な気分で吹く口笛。

母は今日も寝たきりで、病の床。この病気は移るかも知れないと、どの医学書にも最新の論文にも無いことをうわごとの様に言っている。

汚れちまった悲しみに、中也はそう言葉にした。

なぁ、この胸の寂しさよ

君に名をなんと呼ぼう。

 

母を車椅子に乗せて病院に行った。途中で母ごと見失って、医薬品と医学書だらけの建物にいた。確かあの薬はと、母を治せる薬を建物を上から下まで探して、いくつもの医学書の中をさまよった。

 

とても、小さな魚が今泳ぎ始めた。泳ぐことなら誰にも負けないさ。そう、うそぶいて、さっそく川の流れにやられながら、どこへ行こう?どこへ行く?

 

胸の中をカラカラと鳴っている小石達、ねぇどこで僕は母さん、見失った。

暑い夏の日と田畑の続く道とコンクリート、誰かが呼んでいるよ。

あの頃の僕が呼んでいるよ。どうして母さん、この旅行には一緒じゃないんだろう。

 

幼い頃のある夜のこと、悪酔いした母にからまれている。僕はどうしていいかわからない。今もどうしていいかわからない。

 

なぁ、この胸の寂しさよ

君に名をなんと呼ぼう。

 

マザーって叫んだって届かない、おかんって叫んだって追いつかない。

どこまでもあなたはあなたで、意味など問わずに生を肯定している。

 

嵐の時にはいっそ身を流れに任せてしまうのも一つ。

どうしようもない時には、どうもこうもしようがないのさ。

 

やがて来る朝の日を待ちながら

寂しさに耳を傾けて眠る。

いつか、こんなじゃなかった人生から、遙か遠く今日を見つめながら。

 

なぁ、この胸の寂しさよ

君に名をなんと呼ぼう。

 

 

SMILE

 

この街で一番高い塔の様なビルに貼り付いた巨大な液晶画面では、僕の知らない若い異性達が時代を羽織って、新しい文化を歌っている。僕はヒノマルを二枚、屋台の店主に渡すと、出来上がったばかりの、ネギとてんかすだけのうどんをすすった。

 

僕がうどんをすする屋台では、街を占領した様に流れる新しい文化に対抗するのか、官能小説を朗読するだけのラジオ番組から卑猥な言葉がずっと漏れていた。屋台の親父は近所の中高生達からは、普段の二倍の値段のヒノマルを取って、やはり、ネギと天かすだけのうどんを売っていた。そんなに大きな屋台でもなく、高校生でも三人、四人腰掛けるのがやっとのその屋台に、市内の男子中高生のほぼ全員が行列を作ってその屋台に並んでいた。

 

僕は、中高生達に場所を空けようと、うどんをすすりおえたが、やっぱり、もうちょっと、官能小説の朗読が聞きたくなってなってきて、お冷をおかわりして、できるだけゆっくりチビチビ飲む作戦にでた。僕がそうこうしていると、うどんをすすっていた学生の一人が屋台の親父に学校の制服を掴まれた 。何があったんだと屋台の親父に僕は聞きながら、ラジオのボリュームを大きく上げた。

 

遠くの方で長時間並んでいる学生達から、黄色い歓声が上がった。屋台の親父は、「これですよ。」と、学生の制服の前を開くと、制服の下からは、お稽古ごとに最適そうなテープレコーダーが、いくつも、まるでテロリストが腹に巻くダイナマイトの様に、身体中に巻かれてあった。全てのテープレコーダーの録音と再生のボタンはへこんでいて、だいぶ考えてみて、ヒントとかももらいながら、おそらく官能小説の朗読を録音するためにそんなことをやっている事に気がついた。

 

僕は、更に屋台のラジオのボリュームを上げた、遠くの方の行列からまた黄色い歓声が上がったが、屋台の親父も闇でやっている商売だ。最近は取り締まりが厳しくなっている。チャンネルを変えるぞと、屋台のラジオのチャンネルを、親父が趣味でやっているYouTubeチャンネルに合わせた。YouTubeチャンネルからは、屋台の親父がスマートフォンで撮影したTVのバラエティ番組が、色々いじって流されていた。

 

市内のほぼ全ての男子中高生達は、一致団結すると、見事に動きを合わせて、大規模な人文字を作り、夜空のむこうの、宇宙人との交信を試み始めた。彼らは人文字で、繰り返し、「叶姉妹」の文字を送っていた。

 

屋台の親父は再生回数を僅かにかせいで、LINEで宇宙人に連絡を取ると、光に包まれ、屋台丸ごと、宇宙に向かってトンズラしていった。

 

僕は、身体中にテープレコーダーを巻いた学生に、余っていたガムを二枚くらいあげたりして、官能小説が録音済みのテープレコーダーを一つ譲ってくれと、学生に懇願した。

 

学生は僕ににじり寄り、僕のポケットに手を入れて、財布を抜き取ると、そこから、深田恭子のテレホンカードを抜き取ると、僕の手に財布を戻し、テープレコーダーからテープを取り出し、僕の手の上に置いた。彼も又、LINEで宇宙人と連絡を取ると、光に包まれ、そのまま歴史から姿を消した。

 

一致団結して、「叶姉妹」の人文字を宇宙に向かい発信していた男子学生達も、一部の生徒が、Wi-Fiルーターのパスワードを教えてもらったもらってないで揉めだし、そのまま、それぞれの住処へと散り散りに。

 

屋台と親父とテープレコーダーの学生が去った後には、一人の男子学生と僕だけが、たたずんでいた。

 

空が神々しく光り、叶姉妹が降りてきた。

 

僕と学生は、無礼の無いように、衣装も正装に着替えて、叶姉妹を迎えて、四人で手をつなぎ、円の形になりながら、些細な事で笑い合った。

 

スタッフロールが流れ始めた事を確認しながら、エンディングテーマのSMILEの「明日の行方」が流れている

 

この街で一番高い塔の様なビルに貼り付いた巨大な液晶画面では、僕の知らない若い異性達が時代を羽織って、新しい文化を歌っている。

 

スタッフロールの最後のクレジットも流れて、映画館の中は明るくなる。誰かはパンフレットを買ったり、グッズを買ったり、そして、誰かはエンディングの曲を調べてさっそく購入していたりもする。

 

「明日の行方」を

 

劇場の最中で

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も気だるい眠気の中を一時間目から突っ走り、というか存分に睡眠を確保しながら、本日の終わりの6時間目を迎えながら、帰宅したら続きをやる予定のゲームの事を考えてワクワクと興奮だけしていた。

 

昨日までに進んだゲームの中で、確保したもの、広げられたもの、それらをもとに今日はどう展開していこうかと、頭の中に展開図は広がるばかり、嗚呼、早く帰りてぇそれだけを考えていた。

 

僕の目線は教室の外の空を見て、そこにゲーム画面を浮かべては、ニヤニヤとしていた。

 

学校が終わり帰宅すると、ゲームに夢中になり、予習も復習も宿題にも手をつけず、12時を回ってからは、深夜に放送される各チャンネルの映画枠、若手芸人のラジオをハシゴして、眠りにつくのはたいてい深夜3時を回ってからと決まっていた。

 

朝6時には起きないと学校に遅刻する事になるのだが、おかまいなく、毎日の様に遅刻してはいかに勉強しているふりを保ちながら授業中に眠るかといった、バレない姿勢の研究ばかりしていた。

 

その日も、やはり眠たくて、うとうととしながら、3時間目を終えた頃に、中学校で同じ学校だった同級生の女子に連れられて、クラスのあまりよく知らない同級生が僕の机に珍しいお菓子を置いた。同じ中学だった女子も何の説明もなく、二人して、また、僕の机から遠のいていった。

 

僕はその珍しいお菓子を、手に取ったがやはり何かわからず、鞄の中にしまった。

なんで、こんなに眠いんだというということへの研究発表が僕の頭の中で行われる中、妙な不整脈が起きている自分を隠すことも出来なくなっていた。

 

恋愛感情を形成するにはまだ、ほど遠く、同級生からものをもらうという、もっと、原始的な動物的な本能が僕の頭の中で、より人間らしい考え方、感情への形成へと、自分の人生始まって以来の出来事に、各細胞達が、持ち場で与えられた使命を存分に果たしながら、僕の心の中はタイフーンが訪れていた。

 

帰宅して、録画しておいた「ザ・プレイヤー」のグレタ・スカッキを見ながら、自分の憧れの対象と突然現れた同級生の間を磁石の様に近づきながらそれでいて反発するような感情が交錯していた。

 

僕は途中からグレタ・スカッキには降板してもらい、できるだけ色んな感情をお菓子をくれた同級生に寄せていこうとしていた。どこか、自分を自分で騙すような背徳感を覚えながら

 

ただ、まだよくわからんお菓子をくれただけなんだよと、自分に水をさしながら。

 

その夜、思春期の妄想列車は停車することを知らず真夜中を駆け抜けた。

 

自分からは上手くお菓子をくれた同級生に話しかけられず、当然の如く、同じ中学だった女子に話を聞くところからはじめ、そこでわかったのは、お菓子は僕だけに配られたものではなく、恋愛のはじまりという事でもなかったこと。

 

僕はその日、いつもより二倍のコーラとスナック菓子を買い込み、自分の部屋の中でアウトローへの道を突き進み、グレにグレた。ゲームの中でだっていつもは見せない非道な敵の倒し方は人類の残酷な歴史に名を刻もうかという程であった。

 

そのまま風呂にも入らずに、ベッドに身体を放り出して、僕は久しぶりに午前零時を回らずに眠りについた。

 

翌朝、朝風呂に入って、シャンとして、自分の胸の中にあるものに気づく、真っ直ぐな一本の道の向こうに、お菓子をくれた同級生がいる。そこに向かって、僕の気持ちは何ら隠し立てせずに、

 

好きだ

 

という気持ちで向かっている。映画のタイトルを借りさせていただければ「初恋の来た道」。そう、それがしっくりくる。

 

季節は春をとおに越して、秋深くTVのニュースは紅葉で染まる景色を、日本全国をバトンタッチしながら、伝えていた。

 

僕は恋をしていた。